fc2ブログ
緑荳胡同(りょくとうこどう)名義でいろいろゴソゴソ。造ったモノのキロクなど。
植物系素材が最近気になりだし。

CA3A0025_convert_20090811232008.jpg CA3A0032_convert_20090811232120.jpg

菩提樹の実。真鍮パーツと銀箔とんぼ玉でネックレスとキーホルダー。
メインで使えそうなでかいの見かけたので仕入れてみた。

たいてい赤褐色に色をつけてあるんだけど、無塗装のやつを選んでみました。

その昔、数珠に使っていた物をばらしたオールド菩提樹もみかけますが、
良い感じにすり減っていて、飴色の艶があって、すごく素敵なのですが、
いかんせんお値段も良いんだよねぇ。。

ならば自分で育てよう。ってな感じで。

つけて持っていると、手の油とかですこーしづつ艶が出て来て、真鍮パーツの色とともに景色が変わるのを時々見ながらぐふふとほくそえむのが良かったりします。当人にしかわかんない楽しみですねい。

時々くるみ油や椿油、手近なところでオリーブオイルで軽くふいてあげるとさらに艶がでます。

孫の代までかわいがってみようかな。なんて思ってもらえたら本望。
そこまで育てたら彼らも立派なオールド菩提樹になれるかもしれません。

巨大な平たいのは「藻玉」でっかーい種子です。縦五センチくらいあります。
暑いところに生息していて、でっかーいさやに数個入っている状態で木からぶらさがってるらしいですよ。さやから落ちた種子が、どんぶらこと海を流れて打ち上げられた場所で発芽して増えるそうな。なんかたくましいですね。

キーホルダーに加工しようと思い、紐をかけてみたものの、次どうするか考え中。
幸運のお守りと言われてる豆だからなのかなんなのか、非常にニギリごこちがほっとしますね。

その横のまきびしみたいなの、初めてみたときこれが木の実だってのが衝撃でしたが、水草の実で菱の実というそうです。

そのむかし忍者のまきびしのもとになったとかなんとか。踏むと痛いです。というか誤って踏みました。。。部屋に落ちててね。

これは乾燥させて塗装したものですが、生のものの中身は食用で、ふかすと栗みたいな味がするらしいです。

先日の商店街フリマで、「なつかしいわねぇ」といいながら手に取ってくれたおかあさんが居て、子供のころ食べていたんだって。私も食べてみたいなと思うんですけど、どこに売ってるんだろう。

菩提樹の実と同じ形状でキーホルダーにしてみたら、フリマ一日目につれて帰ってくれた人が。護身用になるかもしれませんねぇ。










スポンサーサイト




FC2blog テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用

【2009/08/11 23:28】 | 材料
トラックバック(0) |


yuitomisha
おはようございます。
こりゃまた…! 実を使うのって素敵です。このゴロンとした感じ…好きです。市販のパーツにないどっしり感が出てますわぁ。


緑荳胡同
yuitomishaさん

ふはは。このゴロンがにぎにぎすると気持ち良いみたいな。にぎにぎしてると作業進まないことうけあいです。 i-235
菩提樹もツボ押すと気持ちよかったりしてね。

怪しいものを量産してアートフリマに持参予定w



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
こりゃまた…! 実を使うのって素敵です。このゴロンとした感じ…好きです。市販のパーツにないどっしり感が出てますわぁ。
2009/08/15(Sat) 09:45 | URL  | yuitomisha #-[ 編集]
yuitomishaさん

ふはは。このゴロンがにぎにぎすると気持ち良いみたいな。にぎにぎしてると作業進まないことうけあいです。 i-235
菩提樹もツボ押すと気持ちよかったりしてね。

怪しいものを量産してアートフリマに持参予定w

2009/08/15(Sat) 20:31 | URL  | 緑荳胡同 #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック